来院・入院される皆様へ
- ホーム>
- 来院・入院される皆様へ>
- 初めて受診される方へ
初めて受診される方へ
外来診療担当医表はこちらに掲載しております。
最新の休診案内はこちらに掲載しております。
診療受付時間 | 平日(月曜日~金曜日) 8:30~11:00 |
---|
受診時に必要なもの
- 健康保険証(マイナンバーカード利用可)
※お持ちの方は以下のものもご持参ください。 - 診察券
- 各種公的負担受給者証
- 紹介状(診療情報提供書)
- お薬手帳
- 1階総合案内前に備えている「診療申込書」に必要事項を記入ください。
- 順番券を発券してお待ちください。
- 受付番号表示にご自身の順番が表示されたら、診療申込書を保険証・受給者証と一緒に「①初診受付」にご提出ください。他院からの紹介状をお持ちの方は、併せてご提出ください。
- 初診受付で「診察券」「受付票」をお渡しします。
- 受診する診療科の受付へ「受付票」を提出してください。
※症状等の確認及び問診票の記入をお願いします。 - 順番にお呼びしますので、診療科の待合でお待ちください。
- お名前が呼ばれましたら診察室へお入りください。
- 診察時に検査等が必要な場合、案内に沿って検査受付へ「受付票」を提出してください。 検査が終わりましたら、再度診療科受付までお越しいただき、「受付票」を提出してください。
- 診察終了後、「受付票」をお渡ししますので、1階「③計算窓口」までお越しください。
- 「受付票」を「③計算窓口」にご提出ください。その際、会計番号をお渡ししますので、お呼びするまでお待ちください。
- ご自身の会計番号が呼ばれましたら、「④支払窓口」にてお支払いください。お支払方法は現金のみとなります。
※各種クレジットカード、QRコード決済はご利用いただけません。 - お薬は原則として院外処方となります。患者さんのかかりつけ薬局など、ご希望の保険薬局でお薬を受け取っていただきます。
- 処方せんは1階Aブロック前「処方せんファックスコーナー」からご希望の薬局へFAXすることで、薬局での待ち時間を短縮できますので、是非ご利用ください。
診察の流れ
初診受付

順番券発券機
診療科受付

診療科受付及び待合
診察・検査
会計方法
お薬の処方について
フロアマップ
